救急救命士(正職員)

仕事内容〈救命救急士〉

院内業務

診療介助・ホットライン応需・看護補助業務・検査移動・特定行為(院内研修後)・記録作成・物品管理

転院搬送業務

患者管理・ストレッチャー操作・記録作成・緊急走行時マイク業務

その他

院内委員会への参加・BLS講習の講師とインストラクター・地域のイベント参加など

1日の流れ【日勤】

  • 8:30

    出勤
    物品確認
    朝礼

    9:00

    救急車の受け入れ
    診療介助
    記録作成

    12:00

    お昼休憩(1時間)

    13:00

    午後業務開始

    14:00

    転院搬送業務
    患者管理
    記録作成

    17:00

    夜勤者へ申し送り

    17:30

    勤務終了

1日の流れ【夜勤】

  • 17:00

    出勤
    物品確認
    日勤者から申し送り

    17:30

    患者の引継ぎ
    ホットライン応需
    救急車&ウォークイン患者の対応

    19:00

    ご飯休憩(30分間)

    0:00

    交代で休憩へ(2時間)

    2:00

    日誌作成

    8:30

    朝礼
    日勤者へ申し送り

    9:00

    勤務終了

所属長のあいさつ

当ホームページにお越しいただきありがとうございます。近年救命士が働く現場は拡大しており、病院で働く救命士も増えてきました。当院でも数年前から救命士を雇用し始め、令和7年度には救急救命部として独立し新たなスタートを切ることとなりました。
高島平中央総合病院救急救命部は新卒の救命士の育成に力を入れ教育体制を強化しています。病院で働くことが不安であったり、早く一人前の救命士になりたいという方を大募集しております。興味のある方は気軽にご連絡いただき、一度見学にお越しください。

病院紹介 Movie

募集要項

新卒の方はこちら

職種 救急救命士
雇用形態 正職員
資格 救命救急士
勤務時間 変勤2勤交代 週40時間勤務制
[日勤]8:30~17:30
[夜勤]17:00~翌9:00
給与 月給22.2万円~ ※諸手当含む ※賞与年2回
※年齢や経験、スキルを考慮し当院規定により決定致します。
昇給・賞与 昇給:年1回 賞与:年2回
休日・休暇 週40時間労働に基づく休日(2024年度 年間115日)
有給休暇・特別休暇(忌引き・結婚など)
待遇・福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
制服貸与 ※靴はご自身でご用意ください。
交通費支給(通勤距離片道2km以上)
企業型確定拠出年金制度(DC)
退職金制度(常勤入職後3年以上継続勤務者より支給対象)
社員食堂
研修・教育支援制度
各種サークル活動
提出書類 履歴書(写真貼付)を下記宛にご郵送ください。
【郵送先】
〒175-0082 東京都板橋区高島平1-73-1
高島平中央総合病院 人事担当 宛
応募選考 書類選考後に、通過者のみ面接を行います。

ご希望の方は、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせ先

03-3936-5711(直通)

ネットからお問い合わせ

その他コメディカル

〒175-0082 東京都板橋区高島平1-73-1
電話番号
03-3936-7451(代表)
FAX番号
03-3937-7314

病院までのルート検索

都営三田線西台駅下車徒歩5分