TAKACHU KITCHEN
LINE@では、栄養のプロ「管理栄養士」が考えたバランスのとれた献立を毎月配信しております。
「今日のごはんは何にしようかな?」とお困りのみなさま!
おいしくて栄養満点なレシピをぜひご活用ください。
[特集]血圧のおはなし
[12月のレシピ]
- さつまいもご飯
- 白身魚のきのこあんかけ
- もやしとハムの胡麻風味サラダ
- ねぎと小松菜のすまし汁
- みかん
[特集]秋に旬の食材
[8月のレシピ]
- ごはん
- 里芋のコロッケ
- レタスと人参のサラダ
- オニオンスープ
- ヨーグルト寒天
[特集]大豆の栄養のお話
[9月のレシピ]
- 枝豆ごはん
- 豚肉の冷しゃぶ
- パプリカのマリネ
- 大根とネギの味噌汁
- 梨
[特集]カレーのスパイスのお話
[8月のレシピ]
- 夏野菜カレー
- 食べるドレッシングのサラダ
- オレンジとパインのゼリー
[特集]災害への備え
[8月のレシピ]
- キンパ
- ツナと野菜の甘酢炒め
- きのこと長芋のスープ
- バナナヨーグルトジェラード
[特集]上手な水分補給とは?
[7月のレシピ]
- 彩り丼
- エビとアスパラのオーロラソース
- あさりとワカメの清汁
- いちごのみりん煮
[特集]疲れやすさ感じていませんか?
[5月のレシピ]
- 混ぜごはん
- 鰆の桜蒸し
- アスパラのナッツ和え
- 菜の花おかか和え
- いちご
[特集]目指せ!免疫力UPの食事
[3月のレシピ]
- ごはん
- ポークソテー ~アップルジンジャーソース~
- 豆乳クラムチャウダー
- いちごゼリー
[特集]血液のおはなし
[2月のレシピ]
- パエリア
- 温野菜サラダ
- とろとろオニオンスープ
- オレンジ寒天
[特集]朝ごはんの役割
[1月のレシピ]
- 簡単きりたんぽ鍋
- ほうれん草と油揚げのごまみそ和え
- なめたけ長芋
- ヨーグルトムースケーキ
[特集]ほうとうのおいしい話
[12月のレシピ]
- ほうとう
- 酢の物
- 小松菜と厚揚げの炒め物
- フルーツヨーグルト
[特集]おいしい!かぼちゃのハナシ
[11月のレシピ]
- フランスパン
- かぼちゃグラタン
- ひじきサラダ
- コンソメスープ
- 果物
[特集]秋においしい!楽しい!味覚をご紹介
[9月のレシピ]
- きのこごはん
- けんちん汁
- 蓮根のはさみ焼き
- 小松菜の塩昆布和え
- お月見団子
[特集]知って役立つ!そうめん豆知識
[8月のレシピ]
- 油ぞうめん
- 白和え
- なめたけオクラ
- パインシャーベット
[特集]夏バテに効く?!夏野菜のパワー
[7月のレシピ]
- 夏野菜のカレー炒め
- オクラのごまマヨ和え
- もずく和え
- マンゴーラッシー
[特集]食中毒にご注意!!
[6月のレシピ]
- ビビンバ
- オクラの梅和え
- トマトと卵のスープ
- 杏仁豆腐
[特集]お酒の適量ってどれくらい?
[5月のレシピ]
- チキン南蛮
- なすのみそ炒め
- もずくスープ
- オレンジのクラッシュゼリー
[特集]ドレッシングのおはなし
[4月のレシピ]
- ロールキャベツ
- 新たまねぎのサラダ
- アスパラガスのピーナッツ和え
- 豆乳ブラマンジェ
[特集]血糖値の知識
[3月のレシピ]
- サンドイッチ
(焼肉・ドライカレーの2種)
- ミネストローネ
- 水菜とツナのサラダ
[特集]冬~春にかけて旬の野菜 おいしい見分け方
[2月のレシピ]
- いなりずし
- 大根のそぼろあん
- 白菜のゆかりあえ
- すまし汁
- ブラウニー
[特集]栄養のある食事で風邪に負けずに冬を乗り切ろう!!
[1月のレシピ]
- ぶりの竜田揚げ
- 簡単茶碗蒸し
- ほうれん草のゆず和え
[特集]料理にお酒を入れる理由って?
[11月のレシピ]
- ハヤシライス
- 大根サラダ
- 金平れんこん
- りんごのヨーグルトムース
[特集]10月は実りの秋
[10月のレシピ]
- かやくごはん
- 豆腐ときのこのあんかけ
- かぼちゃサラダ
- 茄子となめこのお味噌汁
[特集]すっぱいで梅雨を乗り切ろう
[6月のレシピ]
- 枝豆ごはん
- いんげんのごま和え
- つくねの大葉はさみ焼き
[特集]沖縄料理と島野菜
[8月のレシピ]
- 沖縄タコライス
- クーブーイリチー(昆布の炒め煮)
- あおさのすまし汁
- パインゼリー
[特集]暑さ・だるさ・冷えを防ごう
[7月のレシピ]
- 薬味たっぷりそうめん
- 冷しゃぶサラタ
- 茄子のお浸し
- 桃のヨーグルトゼリー
[特集]すっぱいで梅雨を乗り切ろう
[6月のレシピ]
- 枝豆ごはん
- いんげんのごま和え
- つくねの大葉はさみ焼き
[特集]なんとなく気分が優れないのは5月病のせい!?
[5月のレシピ]
[4月のレシピ]
- じゃがいもと油揚げの味噌汁
- もやしと長芋の梅和え
- たけのこハンバーグ
特長と取り組み