区民一般健康診査とは、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)と生活習慣病との関係に着目した健診です。
メタボリックシンドロームの該当者や予備軍を早期に発見し、保健指導に結びつけ生活習慣を改善することによって、生活習慣病を予防することを目的としています。また、メタボリックを主体としていますが、心疾患・肺疾患・大腸疾患・眼疾患などの早期発見にもなります。
下記の健診はいずれも、保険証と板橋区から届く受診券が必要です。当日必ずご持参ください。
当院オリジナルのオプション検査についてはこちらをご覧ください
実施期間 | 令和5年6月1日~令和5年11月30日 |
---|---|
対象者 | 35歳~39歳の板橋区民の方 40歳以上の板橋区国民健康保険にご加入の方 75歳以上の後期高齢者医療保険にご加入の方 |
内容 |
|
費用 | 無料 |
実施期間 | 令和5年6月1日~令和5年11月30日 |
---|---|
対象者 | 35歳以上の板橋区民の方 |
内容 | 便潜血反応 検便の検査となります、検便容器をお持ち帰り頂いて、2日分の便を採ってご提出して下さい。 |
費用 | 無料 |
検便のみの検査です。容器を一度お持ち帰り頂いて、2日分の便を採ってご提出してください。
実施期間 | 令和5年6月1日~令和5年11月30日 |
---|---|
対象者 | 35歳以上で、平成14年度以降に受診した事がない方 |
内容 | 血液検査 |
費用 | 無料 |
実施期間 | 令和5年6月1日~令和5年11月30日 |
---|---|
対象者 | 55・60・65・70・75歳の男性 |
内容 | 血液検査(PSA検査) |
費用 | 無料 |
実施期間 | 令和5年6月1日~令和5年11月30日 |
---|---|
対象者 | 40・50・60歳の方 |
内容 | 血液検査(血清ペプシノゲン値・ピロリ菌抗体値) |
費用 | 500円(税込) |
検診期間 | 令和5年6月1日~令和5年11月30日 | |
---|---|---|
検診時間 | 月・火・水・木・金曜日 | [午前]10:00~11:15 |
火・木曜日 | [午後]14:00~16:30 | |
予約方法 | 電話または乳腺外科窓口(2階外来4)にて予約 | |
予約受付時間 | 月〜金曜日 | 9:00〜17:00 |
土曜日 | 9:00〜12:00 | |
費用 | 要問い合わせ | |
問い合わせ先 | 乳腺外科窓口またはお電話にて(下記をご参照ください) | |
備考 | 総合判定のみ対応可 |
完全予約制
お電話、総合受付又は下記ウェブ申込みからもご予約できます。
[受付時間]8:30~16:30(土曜は12:00まで)
担当:健診担当
月〜金曜日 | 9:00〜17:00 |
---|---|
土曜日 | 9:00〜12:00 |
※日曜日・祝日・上記時間外は予約を受け付けておりません。
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月〜金曜日 | 9:00〜12:00 | 14:00〜16:00 |
土曜日 | 9:00~12:00 |
種類 | 予約受付期間 | 担当部署 |
---|---|---|
区民健診 | 令和5年5月22日~ | 健診受付 |
大腸がん検診 | 令和5年5月22日~ | 健診受付 |
肝炎ウイルス検診 | 令和5年5月22日~ | 健診受付 |
前立腺がん検診 | 令和5年5月22日~ | 健診受付 |
胃がんリスク検診 | 令和5年5月22日~ | 健診受付 |