職員インタビュー 薬剤部 公認スポーツファーマシスト

 

この領域に興味を持ったきっかけを教えてください

元々、スポーツが好きで、中学高校と野球部に所属し、大学時代はハンドボールをやっていました。
強豪校とかではなく、ドーピングとは程遠い世界だったのですが、薬剤師を目指した時に何かスポーツに関わることができないかと調べた結果、スポーツファーマシストの存在を知りました。ちょうどプロスポーツ選手のドーピングのニュースとも重なり、薬剤師としてアスリートを助けていくことができないかと考え、スポーツファーマシストを目指しました。

興味
興味

元々、スポーツが好きで、中学高校と野球部に所属し、大学時代はハンドボールをやっていました。
強豪校とかではなく、ドーピングとは程遠い世界だったのですが、薬剤師を目指した時に何かスポーツに関わることができないかと調べた結果、スポーツファーマシストの存在を知りました。ちょうどプロスポーツ選手のドーピングのニュースとも重なり、薬剤師としてアスリートを助けていくことができないかと考え、スポーツファーマシストを目指しました。

 

認定者としてどのような業務に携わっていますか

携わってる業務

外来や入院できたアスリートへの服薬管理やシニアチーム向けのアンチドーピング講習、日本水泳連盟所属の中高生アスリートに向けたアンチドーピング講習、日本水泳連盟主催大会のアウトリーチ活動、侍女子野球チームお薬箱の定数確認など院内外で多くの活動に関わらせていただいています。

 

今後の目標を教えてください

今後は、ドーピングに対するアスリートの意識を高め、自分自身も知識をアップデートしてアスリートに信用してもらえるようなスポーツファーマシストを目指したいです。

目標
目標

今後は、ドーピングに対するアスリートの意識を高め、自分自身も知識をアップデートしてアスリートに信用してもらえるようなスポーツファーマシストを目指したいです。

 

〒175-0082 東京都板橋区高島平1-73-1
電話番号
03-3936-7451(代表)
FAX番号
03-3937-7314

病院までのルート検索

都営三田線西台駅下車徒歩5分